2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 いちご組さん 午後のおやつ後に、実習生の先生が手遊びやスケッチブックシアターを披露してくれました。手遊びは、子ども達の大好きなトントントンアンパンマンで、スケッチブックシアターでは、色々な動物が登場し、興味津々に見入っていました。
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組(満3歳児)さん 今日はお部屋で遊びました。お気に入りの玩具を見つけると夢中で遊んでいました。その後皆で椅子取りゲームを行いました。初めて行いましたが、すぐにルールを覚え、楽しんで参加することが出来ていました。負けても「頑張れ!」と応援す […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組さん 今日はみんなでゲームを楽しみました。負けないように真剣に行う子ども達。悔しくて泣いてしまうお友達もいましたが、とっても楽しく行うことができました。
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん 今日は貨物列車を行いました。じゃんけんのルールが分かってきたお友達!しっかりとルールを守って楽しくゲームをすることができました。
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 楓組さん 自由遊びの時間になると、好きな遊びを見付けて楽しんでいます。縄跳びでは、回数を更新するお友達も増えてきましたよ。
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 希望ヶ丘こども園 保育風景 梅組さん 貨物列車やブーフーウーゲームを行いました。遊びのルールを理解して、お友達と楽しく過ごすことができました。ゲームに勝つと嬉しそうな表情が見られました。
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組(満3歳児)さん 今日はハサミの活動を行いました。ハサミを渡されると集中して線の上を切っていた満3歳児のお友達。ライオンが完成すると「できた!」と達成感を味わうことができていました。
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん シフォン布や大きな布を使ってわらべうた遊びをしました。「にぎりぱっちり」の歌に合わせて小さく丸めたり、そっと開いたり、布の動きや感触を楽しんでいました。「うえからしたから」では大きな布の風を感じながら、思いっきり走り、体 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 みかん組さん 雪が解けて雪遊びができなかったため、お部屋でコーナー遊びを楽しみました。 それぞれ好きな遊びを見つけ、ストロー落としやパズルでは集中して取り組んでいました。 風船は落とさないように追いかけたりジャンプして捕まえたりして、 […]