2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 希望ヶ丘こども園 保育風景 ひまわりキッズ 令和4年度のひまわりキッズが始まりました。 わらべうたで遊びました。シフォン布を使ったり、桜の花びらを散らしたり、とても楽しい時間となりました。 次回は5月18日(水)体育あそびです。 ぜひ遊びに来てくださいね。
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桃組さん 母の日の絵を描きました。昨日、絵の具で輪郭を描き、今日はクレヨンで顔を描きました。お母さんの顔を思い浮かべながら、「わたしのママの髪は、このくらい長いよ!」など、お友達と会話をしながら、楽しく絵を描きました。ご家庭にお持 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん お外で遊びました。滑り台で遊ぶ時、順番を守って遊ぶりんご組さん。風が顔に当たると気持ち良さそうに笑っていましたよ。お友達の名前を呼び、一緒に遊ぶ仲良しな姿が見られました。
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 希望ヶ丘こども園 保育風景 楓組さん 母の日のプレゼント製作を行いました。最近は、自分の名前をなぞる練習をしているお友達。「自分で名前書けるよ。」「上手でしょ。」と回数を重ねるたびに自信を付けています。 また、お母さんの絵を描く際には様々な特徴を捉えて描くこ […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 希望ヶ丘こども園 保育風景 みかん組さん 待ちに待ったお給食の時間です! 4月当初は、泣いているお友達もいましたが、今では自ら手を伸ばし、手掴みやスプーンで上手にすくって食べているお友達です。 口を大きく開けてもぐもぐと美味しそうに食べていましたよ。
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 希望ヶ丘こども園 保育風景 3歳ダンボさん 鯉のぼりの製作をしました。シールを貼ったりクレヨンで模様を書いたりしました。「水玉にしようかな!」「何色がいいかな!」とお話をしながら作品を作っていました。
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 希望ヶ丘こども園 保育風景 松組さん 交通安全教室が行われました。カエルさんの登場に喜びながら楽しく参加し、しっかり話を聞くことができました。信号の見方や道路の渡り方など学びましたのでお家でもお話しを聞いてみてください。
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 希望ヶ丘こども園 保育風景 竹組さん 交通安全教室がありました。カエルさんに大喜びの子ども達。横断歩道の渡り方や、道路の歩き方のお約束の「はひふへほ」など、交通ルールに興味をもって参加する姿が見られました。終わってからも「楽しかったね。」と友達と話す姿が見ら […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 希望ヶ丘こども園 保育風景 入園、進級おめでとうメニュー 今日は、入園、進級おめでとうメニューでした。 チキンライスに豆腐ハンバーグ、しめじとブロッコリーのサラダ、千切り野菜のスープ、ミニケーキにいちご、牛乳でした。 とってもおいしいお給食で、みんな大喜びでした。
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組さん クレヨン遊びをしました。「どんな色が好き」の歌の絵本を読むと、一緒に歌いながら読み進めていたお友達。自分のクレヨンの蓋を開けると「赤!」「ピンク!」と選んだクレヨンの色を嬉しそうに言いながら、色塗りを楽しんでいました。