2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん トマトの苗植えをしました。葉っぱのにおいを嗅いだり触ったりして、一緒にプランターに植えて「おおきくなあれ!」とお祈りしました。給食も喜んで食べる桐組のお友達です!
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桃組さん 音楽遊びを行いました。前回に引き続き、キーボードで「ドレミ」を練習しました。「チューリップ」に合わせて、「ドレミ」を少しずつ弾けるようになってきました!キーボードを弾くことを、毎回楽しみにしている桃組さんです。
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 いちご組さん ミニトマトの苗植えをしました。先生が土の中に植えたり、水をかけたりしている様子を興味津々に見ていたいちご組さん。「おいしくな〜れ、おいしくな〜れ。」の掛け声で、今後も赤い実になるまでミニトマトの生長を子ども達と一緒に見守 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 みかん組さん みんなが大好きなおやつの時間です! お椅子に座って、クッキーを黙々と食べるお友達。いただきますやごちそうさまのご挨拶もできるようになってきましたよ。 暑い日が続いているので、水分補給をしっかりと行っていきたいと思います。
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 4歳ダンボさん 今日のおやつは大学芋でした。 黙食をしながらも笑顔で食べる様子が見られました。 その後、外遊びでは鬼ごっこをして汗をかいたり、お砂場で涼みながらおままごとをしたりして遊びました!
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 松組さん 今月の折り紙製作ではチューリップを折りました。四角から三角に開く折り方に挑戦し、苦戦しましたが新しい折り方を知ることができました。春の絵もとても上手に描けました。
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 竹組さん 折り紙製作で「チューリップ」を折りました。難しいところはグループのお友達同士で教え合いながら取り組む姿が見られました。
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 梅組さん 英会話遊びがありました。講師の先生の真似をして数を数えたり、うさぎが出てくる絵本を興味津々で見たりしましたよ!その後、活動が終わっても「ベイビーフィンガー!」と指を見せてくれるお友達でした。
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組さん 新聞紙遊びをしました。勢いよく切り破いたり、細かくちぎったり、集めて舞わせたりと全身で楽しさを味わいました。
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 3歳ダンボさん 今日は、おやつの後にカタツムリの製作をしました。指スタンプで模様をつけたお友達。「ぬるぬるする!」「冷たい!」と感触を楽しみながら素敵な作品を作ることができました。